top of page

検索

映画 『ブルーピリオド』
『ブルーピリオド』 山口つばささんの人気漫画。 成績優秀で周囲の期待に応えながら生きてきた主人公・矢口八虎が、ある日、絵を描くことに目覚め、美術大学受験という新たな道へと進んでいく物語。 好きな漫画の一つ『 ブルーピリオド 』の 実写映画 。 アニメ...
kamiisanmakoto
2024年8月14日読了時間: 2分
閲覧数:0回

映画『キングダム 大将軍の帰還』
キングダム 大将軍の帰還 春秋戦国時代の中国を舞台にした壮大な歴史エンターテイメント作品 『キングダム』シリーズの最新作! 原泰久原作の人気漫画を忠実に映画化 どうせだったらと、 Dolby Cinema で観てきました! 音イイ! 映像も綺麗!...
kamiisanmakoto
2024年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:1回

舞台『バサラオ』劇団☆新感線 博多座
劇団☆新感線 の 44周年興行 いのうえ歌舞伎 『バサラオ』 生田斗真さん39歳のお誕生日を記念したサンキュー公演でもあります。 スマホのカメラ調子悪くピント合ってない(涙) 2020年の『偽義経冥界歌』がコロナ禍で中止になったこともあり、ファンにとっては待ちに待った生田斗...
kamiisanmakoto
2024年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:0回

ドライヤー壊れる
家で使ってるドライヤーが壊れました 突然 当たり前ですよね 家電って壊れるのって突然なんです 調べてみたら2020年に購入 4年間ありがとうございました お疲れ様でした ドライヤーもいつかは壊れる 最近は高額なドライヤーも販売されてるようですが...
kamiisanmakoto
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回

Mon an
赤坂けやき通り沿いにある 『Mon an』 アジア・欧州・南米・地中海沿岸の郷土ごはんとワイン エスニック系の料理とワイン 今回もメインにも〆料理に辿り着かず前菜系で呑んで満足 メインも〆も美味しいのだけど 前菜好きなもので
kamiisanmakoto
2024年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回

蕎麦 おざき
月一は行ってる大好きな蕎麦屋さん 季節ごと旬な食材が食べれる 11:30から21:00まで通し営業なのも嬉しい 混雑するお昼時などを避けて14、15時くらいを狙って行くことが多い 旬のアテをつまみつつ 日本酒チビチビ呑みつつ 〆にお蕎麦 美味しかったです ご馳走様でした...
kamiisanmakoto
2024年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回

銀次
警固四角からほど近い小さい店舗 銀次 よく通ってた居酒屋が10年くらい前に訳あって閉店 コロナも5類になって呑み友達と少しづつ会うことが増えつつ 大将が店出してるらしいよ! と情報が入ってきた それが『銀次』 行かねば! ビフテキ屋、焼き豚屋、立ち飲み屋がある一角にあった!...
kamiisanmakoto
2024年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:1回

た〜ちまやぁ
沖縄料理が食べたくなると行くのは 赤坂にある 『た〜ちまやぁ』 オリオンビール!と沖縄料理!あうよね〜 クラフトラムの呑み比べを見つけて注文したら ショットグラスでストレート! 炭酸水頼んでチビチビ 最近クラフトスピリッツも増えてるようですね...
kamiisanmakoto
2024年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回

成瀬は・・・面白かったです
成瀬は天下を取りにいく 宮島未奈著 2024年本屋大賞受賞作品 大賞受賞前から気になってた作品 自由奔放で型破りな性格の主人公 思いついたことをすぐに実行 かと言ってわがまま自己中ではなく 周りの目を気にしない芯がある感じ そんな行動が周りの人々を巻き込んで振り回していく...
kamiisanmakoto
2024年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回

今日、誰のために生きる?
先日、ペンキ画家SHOGENさんの絵画(レプリカ)を購入したことを書きました。 そのSHOGENさんを知るきっかけになった本です。 著者 ひすいこたろう ✖️ SHOGEN 概要 アフリカのタンザニアにある小さな村「ブンジュ村」で暮らす人々の生き方を描いたノンフィクション...
kamiisanmakoto
2024年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回

ゼリージュ
久しぶりランチで『ゼリージュ』へ 南インド料理 ノンベジタブルミールスを注文(毎回これ) 毎回ライスマネージメントに苦労する 大体ライスが足りなくなる
kamiisanmakoto
2024年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回

ペンキ画家SHOGEN展 ショーゲンのいま
博多阪急で行われてるペンキ画家SHOGENさんの絵画展へ行ってきました! SHOGEN アフリカの動物と子供たちを鮮やかな色彩で描いた独特の作風で知られる若手ペイントアーティスト。 1986年京都府生まれ。大学卒業後サラリーマン生活を送るが、アフリカの絵画技法に魅了され、2...
kamiisanmakoto
2024年4月24日読了時間: 2分
閲覧数:10回

『キュビスム展—美の革命』 京セラ美術館
大阪中之島美術館へ『モネ 連作の情景』を観に行き感動し ついでに『古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン』を国立国際美術館で観て想像以上に楽しんで 時間があれば京セラ美術館で開催してる『キュビスム展—美の革命』も観たいと思い...
kamiisanmakoto
2024年4月20日読了時間: 2分
閲覧数:0回

『古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン』 国立国際美術館
『モネ 連作の情景』を大阪中之島美術館で観た後 近くにある国立国際美術館で『古代メキシコ 』も観てきました 大阪の前に福岡でもやってたんだけど行くタイミングを逃してたんですよね 元々どちらかと言えば西洋絵画の方が好きなのでそこまで 行きたーい て程でもなかったので...
kamiisanmakoto
2024年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:1回

『モネ 連作の情景』 大阪中之島美術館
モネの展覧会『モネ 連作の情景』を観に大阪へ行ってきました 100%モネ! 大満足の展示でした!! さすが人気の画家クロード・モネ 入る前から大行列! 会場内も多くの人、人、人 全てモネの作品! 100%モネ!! 代表作「睡蓮」をはじめ、様々な連作作品が観れる贅沢な展示...
kamiisanmakoto
2024年4月18日読了時間: 1分
閲覧数:2回

「変な家」 書籍
著者:雨穴 出版社:飛鳥新社 内容紹介 正体不明の作家「雨穴」によるデビュー作。 とある男が中古一軒家を購入したところ、その家に奇妙な間取りや仕掛けが施されていることに気づき、不可解な現象に巻き込まれていくというストーリー。...
kamiisanmakoto
2024年4月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回

雑誌 『福岡の喫茶店』
見た瞬間 手に取り 購入決定! 福岡の喫茶店を紹介してて レトロな雰囲気の喫茶店や 緑に囲まれた喫茶店 美術館併設の喫茶店など さまざまな雰囲気の喫茶店が紹介されています また、パフェ特集も掲載されています 飲み物は勿論ですが、 喫茶店のフードって魅力的ですよね...
kamiisanmakoto
2024年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回

雑誌『バナナマンのせっかくグルメ!!オフィシャルまんぷく旅ガイド』
バナナマンのせっかくグルメ!!の初の公式ガイドブックが発売って事で買ってきましたよ 自分だったらどこのお店紹介しようかな?とか考えますよね でも紹介してお客さん増えすぎたら入り難くなるのも考えよう みなさんだったらどこのお店紹介しますか?
kamiisanmakoto
2024年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:0回


小説 ブルーピリオド あの日の僕ら
講談社コミックプラス 2023_11 読了 大好きな漫画『ブルーピリオド』のスピンオフ小説 主要キャラクターを掘り下げた短編集 八虎の幼少期と両親 龍二の中学時代の葛藤と忘れられない女の子 言葉数少ない世田介の心の声 橋田のトラウマとなった中学時代に出会う女の子と世田介との...
kamiisanmakoto
2024年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:2回

大お多福面 櫛田神社
大お多福面をくぐりにお櫛田さんへ 参道側のお多福さん 商店街側のお多福さん 正月のお参りは簡単に済ませてたので じっくりお参りできました
kamiisanmakoto
2024年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:1回
bottom of page